GET情報を違うurlに送る時の関数
- 公開日:
- 更新日:
- 文字数:487文字
wordpressになります。
wordpressではない場合は、home_url()をドメインに変更してください
//現在のget情報込のurlを取得 application.phpに送るために必要
function get_url_fnc($str){
// GETでクエリストリングが指定されていた場合は、$_GETの要素数が1以上になります
if(count($_GET) > 0) {
// 送信されたクエリストリングを再現してみます
// $_GETの中身は連想配列になっているので、それをhttp_build_query()の第1引数に渡します
$query_string = http_build_query($_GET);
// このPHPファイルのURLになります。
$url = home_url();
// クエリストリングを加えて、ブラウザからリクエストしたURLを再現します
echo $url.'/'.$str."/?".$query_string;
}
}
